今月のプログラム フロアガイド レストラン カフェ・キャッスル こどもの城売店 アイタイム・キッズ アクセス・入館料 Q&A
 
       
  TOP >report! >プログラムレポート2012>集まれ!小学生 ペタペタハリコのビン屋さん  
     
 
フロアガイド
カレンダー・今月のプログラム
交通・アクセス・入館料
レストラン
Q&A
 
 
  プログラムレポート2012
   
  平成24年2月11・12日に行われた「集まれ!小学生 ペタペタハリコのビン屋さん〜小学生スペシャル〜」のレポートです。
   
 
集まれ!小学生 集まれ!小学生
 
開催概要
【日時】成24年2月11・12日 
13:30〜17:30(受け付けは16:00まで)
【場所】こどもの城 3階造形スタジオ
【内容】小3以上を対象に、張り子技法によるオリジナルビンを作りました。
【参加者数】11日=15人、12日=7人
※当日受付 入館券のみ
   
 
   
 
集まれ!小学生

形を写し取ろう!(張り子の作業)

色々な形をしたビンの中から気に入ったビンをひとつ選びます。
ビニール袋をかぶせてから、糊をつけた和紙をビンの形に沿って貼っていき、ビンの形を写し取っていきます。穴の開かないようにつなぎ目を確認してしっかりと和紙を貼っていました。ちゃんと形ができるかな?

 

   
 

ビンをデザインしてみよう!

集まれ!小学生
ビンの形に和紙が貼れたら、上からカラぺ(薄いラッピング用の色紙)を貼ってビンの色や模様を決めていきます。
どんな模様にしようかな?ここは何色がいいかな?と子どもたちそれぞれがじっくりと色とデザインを考えながら作業を進めていました。
   
 

ラベルを貼って完成!

新聞紙から切り出した文字や写真をコラージュして、オリジナルラベルを作ります。
英字をならべたり、写真だけで飾ったり、子どもたちひとりひとりのアイディアと思いが結集する場面です。新聞紙をじっと見つめて、文字や写真を一生懸命探していました。
スペシャル期間はビンに掛ける特製オーナメントも作り、さらにゴージャスな仕上がりになりました。
   
   
 
 
   
がんばってほしい東北のビンを作りました。 気に入っているところは、右に「つなげよう日本」 とはったのがお気に入りです。
小学5年 和音
私はラベルを工夫しました。写真をえらぶのは大変だったけど、いい写真が見つかってよかったです。カラぺをはるのも大変でした。
小学3年 響子
この「ペタペタハリコのビンやさん」は、最初は難しそうだと思ったのですが とてもかんたんで、工夫したところは、ワインぽくしたかったので、むらさき色の紙を使って、上はきいろとちゃいろできめてみました。テレビでバレンタインにワインをおくる人がいるときき、飾りをハートにしてみました。 
小学3年 はな
   
   
 

スタッフの感想

参加した子どもたちは、張り子技法によって簡単にビンの形を写し取れることに驚いていました。「水色とピンクのカラぺを重ねると紫っぽくなったよ!」「この文字がいい形だ!」など、色の発見や形の組み合わせとデザインをひとりひとりが楽しく体験してくれました。オーナメントによるゴージャス感も子どもたちには魅力的だったようです。 (造形スタジオスタッフ 岡典明)

   
   
  →今日の遊び場プログラム 
   
  お問い合わせ  こどもの城  〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-1
  TEL 03-3797-5666  ※番号のおかけ間違いにご注意ください。
 
     
 
   
 
Copyright(C) National Children's Castle All right reserved.