国立総合児童センター こどもの城
児童館こいのぼりがいっぱいプロジェクト

◆札幌市(白石区      ◆札幌市(厚別区・豊平区・清田区・南区・西区・手稲区)

     

北郷児童会館

 

菊水元町児童会館

子育てサロンの親子工作とで鯉のぼりを作りました。「何色が好き?」「ママは、この色が好き」など話しながら、うろこに色を塗っていました。親子の思いがこもったあたたかな「鯉のぼり」が出来上がりました。
     
   
     
   
   
   

柏丘児童会館

子育てサロンの工作コーナーで「かぶってコイ!」作りを実施しました。親子の作品がたくさん生まれました。できあがった作品を頭に載せて遊ぶ様子が、館内のいたるところで見られました。

 

 

 

栄通児童会館

館内に手作りの鯉のぼりを掲揚し、子育てサロンの中で鯉のぼり作りを行りました。 小学生も鯉のぼりを作り、記念撮影をしました。

   
     
     
       
       
     

菊水やよい児童会館

読み聞かせの行事と子育てサロンで今回のプロジェクトのことをお話しながら、みんなでこいのぼりを作りました。ひとつひとつがとってもかわいくできて、会館の天井飾りとして、風にゆらゆらゆれて地域の方からも好評でした。

 

北東白石児童会館

子育てサロンや日常活動の中でプロジェクトの趣旨を話した後、30×13cmの画用紙にそれぞれ思いを込めて鯉のぼりを作り、ロゴと並べて貼りました。カラービニール袋の鯉のぼりも泳がせて、「元気な笑顔も届け!」と、写真をとりました。
     

川北児童会館

子育てサロンので“こいのぼりハット”を作りました。幼児さんたちもクレヨンでウロコを描いたりテープを貼ったり…。出来上がった帽子を気に入って、かぶったままスズランテープの尾びれをなびかせて遊んでいた子もいました。 

 

東橋小ミニ児童会館

女の子が中心となり、一生懸命考えながら、思いおもいに楽しく制作することができました。

     

大谷地小ミニ児童会館

丸い画用紙にたくさんの色を使って楽しくスタンプし、鯉のぼりに貼りました。配色にこだわってバランスを考えて貼りました。友だちやおうちの人に、「これ、私がスタンプしたの!」と報告。生き生きとした表情を見せてくれました。        
 

上白石小ミニ児童会館

空いっぱいに鯉のぼりが泳いでいる景色を想像して、子どもたちは、折り紙で一生懸命に作成しました。「家もあった方がいいよ」など、どんどんアイディアもふくらみ、画用紙6枚サイズの大きな壁面が完成しました。 

     

北白石小ミニ児童会館

東北の方々への思いを込めて、一生懸命作りました。「頑張って!と書きたい!」や、「こんなふうにしたら、元気でるかも!」などなど、優しい気持ちのこもった言葉が子どもたちの口からこぼれました。皆で作ったこいのぼりは、北白石小ミニの壁面から、東北の方々へエールを送っています・・・!

 

白石小ミニ児童会館

みんな大震災のすさまじさを理解し、心のこもったメッセージを書いていました。

     

南郷小ミニ児童会館

プロジェクトメンバーを中心に、5月にある行事の外掲示を作りました。たくさん参加してほしい行事は大きく、見やすく作るところを工夫しました。

 

北都小ミニ児童会館

鯉のぼりのウロコ1枚1枚をメッセージカードとして、一人一人が被災者に励ましの言葉を書きました。カラーのゴミ袋で作った体にウロコ(メッセージカード)を貼った「鯉のぼり」は、しばらくの期間、ミニ児童会館の玄関に掲示しました。

     

本郷小ミニ児童会館

みんなで鯉のぼりに色を塗りました。みんなで飾り付けて大きな群になりました。みんなの元気が届きますように!

 

 

 

     

東札幌児童会館

幼児・親子と一緒に鯉のぼりのカードを作ました。水のりの感触にビックリしていたお子さんもいました。作った鯉のぼりのカードを大事そうに持って帰る子どもたちの姿が印象的でした。

 

 

平和通小ミニ児童会館

低学年を中心に、“ゆめをおしえてね”鯉のぼりをつくりました。日頃から思っている将来の自分の姿を、一人ひとり鯉のぼりにたくし、子ども鯉のぼりを楽しく作りました。 

 

     

●ほかに参加してくださった施設

東札幌児童会館/東白石児童会館/西白石小ミニ児童会館/平和通小ミニ児童会館